お知らせ
【番号即日発行&職員がサポート】利用登録会日程一覧
2022.08.01 【イベント】
最新スケジュール
利用登録会の最新スケジュールはこちらのページをご覧ください
「【日程一覧】利用登録会や講習会を全国で開催中」をみる
___
インターネットでのお申込みが苦手・面倒な方、どうぞお越し下さい。利用登録完了まで職員が丁寧にサポートします。
____________
特 徴
- ・その場で電話番号を発行します ※通常申請から使用まで10日程かかります
- ・申請にあたりご持参いただきたいものはページ末尾をご確認ください
- ・登録会では、実際に使っている様子を実演(デモ)します ※予定
- ・事前申込推奨
____________
日時・場所
利用登録会の最新スケジュールはこちらのページをご覧ください
「【日程一覧】利用登録会や講習会を全国で開催中」をみる
※Twitterやfacebookでも最新情報をお知らせします。
Twitter: https://twitter.com/nftrsorjp
Facebook: https://www.facebook.com/nftrsorjp
更新日:2022/10/3
終了した講習会
開催県 | 日時 | 開催場所・申込先 |
福岡県 | 14:30~16:30 | 台風の影響により、9/18(日)に予定していた登録会を延期いたします。 次回開催する場合は改めて本ウェブサイトにてお知らせいたします。(9/14(水)更新) |
東京都 | 9月22日(木) 09:45~13:00 | 東京都障害者福祉会館(港区芝5丁目18番2号/ アクセス情報) 事前申し込み不要。※同時開催の「地域講習会」は事前申し込みが必要です。詳細はこちら |
大阪府 | 9月25日(日) 13:30~16:30 | グランフロント大阪北館タワーB10階 ナレッジキャピタルカンファレンスルームタワーB RoomB08(アクセス情報) 事前申し込み推奨。詳細はこちら |
大阪府 | 8月21日(日) 13時30分~ | グランフロント大阪北館タワーB10階 ナレッジキャピタルカンファレンスルームタワーB RoomB08 |
お持ちいただきたい物
<身体障害者手帳をお持ちの方>
①ご利用のスマートフォン
②身体障害者手帳(聴覚障害・音声言語機能障害に限定)
※身体障害者手帳に記載の住所と現住所が異なる場合は、現住所の確認できる証明書が必要です。
<身体障害者手帳をお持ちでない方>
①ご利用のスマートフォン
②電話リレーサービスの利用対象者であることを証明する医師による診断書等
③本人確認書類(※)
④住民票又は公共料金の領収証又は官公庁等の発行する書類で官公庁の押印があるもの
※本人確認書類
運転免許証/マイナンバーカード/住民基本台帳カード/各種健康保険被保険者証/各種年金手帳/精神障害者保険福祉手帳/パスポート/在留カード
____________
※既に電話リレー番号をお持ちの方で利用方法についてご相談は、本ホームページの「お問い合わせ」にてお問い合わせください。
お問い合わせ:https://nftrs.or.jp/contact/