お知らせ
あちこちで出前窓口はじめました。
2023.09.19 【サービス関係その他】
「電話リレーサービスに登録したいけど、登録の仕方が分からない。」
そのようなお悩みにお応えするために、”対面で相談できる”窓口業務を各地域ではじめました。
それらの出前窓口では、次のようなことを対応しています。
- ・電話リレーサービスの登録のお手伝い<専用番号を即時発行します>
- ・電話リレーサービスの使い方のご説明
また、この窓口で利用登録をした場合は、すぐに電話リレーサービスをお使いいただけます。
(通常のご登録の場合、お手続きから使用までに1週間から10日程度お時間をいただいております)
ぜひお近くの出前窓口へお越しください。
出前窓口・実施場所
(都道府県コード順)
センター名・店舗名 | 都道府県 | 連絡先 |
福島県聴覚障害者協会
(HPはコチラ) |
福島県 | 電話番号:024-522-0681
FAX番号:024-563-6228 メール:fukushima-deaf@f-da.or.jp |
千葉県聴覚障害者協会
(HPはコチラ) |
千葉県 | 電話番号:043-308-6372
FAX番号:043-308-5562 メール:trs-kakudai@chibadeaf.or.jp |
ソフトバンク渋谷手話カウンター
(HPはコチラ) |
東京都 | 電話番号:03-5459-6625
FAX番号:03-5459-6626 メール:hsc.jp@softbank.ne.jp |
石川県聴覚障害者協会
(HPはコチラ) |
石川県 | 電話番号:076-264-8615
FAX番号:076-261-3021 メール:deaf39@deaf-ishikawa.or.jp |
愛知県聴覚障害者協会
(HPはコチラ) |
愛知県 | 電話番号:052-221-8545
FAX番号:052-221-8154 メール:a18154@sage.ocn.ne.jp |
ソフトバンク名古屋手話カウンター
(HPはコチラ) |
愛知県 | 電話番号:052-957-8050
FAX番号:052-957-8051 メール:sb.nagoya-syuwa@softbank.ne.jp |
滋賀県聴覚障害者福祉協会
(HPはコチラ) |
滋賀県 | 電話番号:077-561-6111
FAX番号:077-565-6101 メール:shigajou@eos.ocn.ne.jp |
京都聴覚言語障害者福祉協会(京都府聴覚言語障害センター)
京都府聴覚障害者協会 (HPはコチラ) |
京都府 | 電話番号:0774-30-9000
FAX番号:0774-55-7708 メール:kikoe-shien@kyoto-chogen.or.jp |
大阪聴力障害者協会
(HPはコチラ) |
大阪府 | 電話番号:06-6748-0380
FAX番号:06-6748-0383 メール:rouosaka@yo.rim.or.jp |
広島聴覚障害者協会
(HPはコチラ) |
広島県 | 電話番号:082-254-0085
FAX番号:082-254-0087 メール:tel-relay@hiro-chokaku.jp |
最終更新日:2023年9月20日
※出前窓口の開設状況については、各センターへお問い合わせください。
※センターにいらっしゃる際には身体障害者手帳等の本人確認書類をご持参ください→詳しくはこちら
ㅤㅤ
ご登録についての動画はコチラをご覧ください
<出前窓口の運営について>
出前窓口の開設は、当財団が実施する「普及啓発員事業」により、各地域の聴覚障害者協会へ業務委託を行い、受託団体の職員等が普及啓発員として活動する仕組みです。
詳しくはこちら
窓口の他、普及啓発員による説明会・登録会を各地で開催していますので、各センター、店舗へぜひお問い合わせください。