お知らせ
できることを、あきらめない。私もあなたも。
きこえない人もきこえる人も知ってほしい「電話リレーサービス」
―電話をできないだけであきらめていたことがある。「できない」から「できる」に変わる社会へ―
2021年7月に公共インフラとして開始した「電話リレーサービス」は、聴覚や発話に困難のある方(以下「きこえない人」)とそれ以外の方(以下「きこえる人」)の会話を、通訳オペレータが「手話」または「文字」と「音声」とを通訳することにより、電話で即時双方向につなぐサービスです。
このたび、本サービスへの理解を広める目的から、ろう者で映像監督の今井ミカ氏を迎えて、本サービスの社会における意義を伝える動画を制作しました。本動画はYouTube動画広告のほか(~3/31まで)、下記にてご覧頂けます。
制作エピソードなど取材を歓迎いたします。是非こちらよりお問い合わせください。https://nftrs.or.jp/contact/
【監督】今井ミカ
映画監督。第一言語は手話。大学で映像制作を学び、手話言語学研究のため香港に留学。お笑い芸人「デフW」や「手話で楽しむ生きものずかん」など幅広くエンターテインメントをプロデュース、CMなどの手話監修。2019年長編映画『虹色の朝が来るまで』が劇場公開。最新作『ジンジャーミルク』。
【主演】宮坂 七海(みやさか ななみ)
オリンピック出場を目指す、ろうのクレー射撃選手。きこえないことを強みとした高い集中力を武器に、2024年のパリオリンピック出場を目指す。きこえる世界で挑戦を続ける今注目のアスリートの一人である。2022年3月に日本体育大学大学院修了予定。
<CREDIT>
出 演
宮坂七海 (主演)
中嶋秀人 (クレー射撃専門店店員)
谷田部美咲 (旅行会社社員)
村岡佳奈 (カフェ店員)
冨永涼介 (会社員)
根間隆行 (医療関係者)
中嶋直子 (通訳オペレータ)
麦穂あんな (声の出演)
制 作
今井ミカ (監督・脚本・演出・撮影・編集・キャスティング)
大木洵人 (録音)
岡本麻姫子 (AD)
立石聡子 (AD)
門傳一彦 (音楽・整音)
山岡希美子 (日本語監修)
協 力
一般社団法人 日本クレー射撃協会
企画・製作・手話監修
一般財団法人 日本財団電話リレーサービス