電話の世界がひろがる
手話で、文字で、電話を通訳。
電話リレーサービス早わかり
電話リレーサービスについて

電話リレーサービスとは
電話リレーサービスは、聴覚や発話に困難のある人(きこえない人)と、きこえる人(聴覚障害者等以外の人)との会話を通訳オペレータが「手話」または「文字」と「音声」を通訳することにより、電話で即時双方向につながることができる、法律に基づいた公共インフラとしてのサービスです。
24時間365日、双方向で電話することができます。緊急通報にも対応、時間を選ばずいつでも連絡を取り合うことができます。

仕事のやりとり
細かな問合せや急ぎの予定変更にも。同僚に代理電話を頼むことなく、自分で速やかに業務を進めることができます。

病院への連絡
診療予約や変更をしたい時にも。また、受診前に自分のことばで症状を具体的に伝えることができます。

緊急通報
事故や災害発生などの緊急時にも。110(警察)、119(消防)、118(海上保安庁)への発信に対応しています。

家族や友人との会話
きこえない人ときこえる人同士の気軽な日常会話を楽しむためにも。電話だからこそ、遠くても近くに感じられます。
きこえない人が利用するには、以下の2通りの料金体系からお選びください。
月額料なしプラン
- 月額料
- 無料
- 通話料 (固定電話着)
- 16.5円 / 分税抜き15円
- 通話料 (携帯電話着)
- 44円 / 分税抜き40円
月額料ありプラン
- 月額料
- 178.2円 / 月税抜き162円
- 通話料 (固定電話着)
- 5.5円 / 分税抜き5円
- 通話料 (携帯電話着)
- 33円 / 分税抜き30円