予約をしたいのですが… はい、かしこまりました!

電話リレーサービスとは

電話リレーサービスとは、聴覚や発話に困難のある人(以下、きこえない人)と、きこえる人 (聴覚障害者等以外の人)との会話を通訳オペレータが「手話」または「文字」と「音声」を 通訳することにより、電話で即時双方向につながることができるサービスです。

電話リレーサービス
はこんな時に便利

24時間365日、
いつでも電話ができます!

  • 仕事のやりとり

    仕事のやりとり

    急な予定の変更や、急いで連絡をとりたいときにも、自分で電話で伝えることができます。

  • 緊急の電話

    「110(警察)」「119(消防)」「118(海上保安庁)」へもすぐに電話できます。

    緊急の電話
  • 病院への連絡

    病院への連絡

    病院へ連絡したいとき、予約の変更をしたいとき、電話でしっかり伝えることができます。

  • 家族や友人との会話

    家族や友人と電話を楽しめる。遠くにいても身近に感じられるのは電話ならではです。

    家族や友人との会話

専用ページで詳しくみる

専用ページで詳しくみる

よくあるご質問

    • きこえる人も電話リレーサービスの登録が必要ですか?
    • きこえる人は登録は必要ありません。きこえる人が現在ご利用の電話番号で、電話リレーサービスの利用者への受発信が可能です。
    • 目の前にいる相手に用件を伝えるために、電話リレーサービスを利用できますか?
    • できません。離れたところにいる相手と通話する時のみご利用いただけます。
    • 電話リレーサービスのかけ先に制限はありますか?
    • 本サービスは、日本国内における通話のみご利用いただけます。0570番などかける事のできない番号があります。
    • 通話オペレータを指名することはできますか?
    • できません。どの通訳オペレータでも一律のサービスを提供しています。
    • 通話オペレータに用件を伝えて、後日結果のみを知らせてもらうことはできますか?
    • 通訳オペレータは会話をリアルタイムで通訳します。用件を預かり、代わりに質問や交渉して連絡調整した結果だけをお伝えするような使い方はできません。
    • 文字通訳の履歴を記録として利用することはできますか?
    • いかなる場合でも、文字・映像データを記録として利用することはできません。
    • 法人でも契約はできますか?
    • はい、月額料あり/なしプランのいずれかで登録できます。

電話リレーサービス
の制度について

令和2年6月、「聴覚障害者等による電話の利用の円滑化に関する法律(令和2年法律第53号)」が制定(同年12月1日施行)され、公共インフラとしての電話リレーサービスが制度化されました。

電話リレーサービスの提供は、法律に基づき、電話提供事業者の負担金からなる交付金により賄われる交付金制度で成り立っています。多くの電話提供事業者は、この負担金を、「電話リレーサービス料」という形で、電話の利用者の皆様にご負担いただくことになります。

当該法律に基づき、総務大臣が全国で1者指定する電話リレーサービス提供機関が、電話リレーサービスを提供する業務を行います。同じく、総務大臣が全国で1者指定する電話リレーサービス支援機関が、電話リレーサービスの提供の原資となる交付金の交付や負担金の徴収業務などを中立公正に行います。(制度の詳細はこちら)

お問い合わせ

電話リレーサービスカスタマーセンター

受付時間 9:30~17:00定休日なし(年末年始をのぞく)

  • TEL:03-6275-0912
  • FAX:03-6275-0913
手話・文字チャットでの
お問い合わせ
お問い合わせフォームの上部に窓口をご用意しております。下記リンクからお進み下さい。
メールでのお問い合わせ 下記お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

電話リレーサービスお問い合わせフォーム

https://www.nftrs.or.jp/contact/ QRコード
Page top